ホーム » 子どもができたら雇用形態を考える

子どもができたら雇用形態を考える

女性が看護師として活躍している場合、結婚して子どもができたときに、どうすればうまく仕事と育児を両立できるのかという問題が出てきます。この問題を解決するポイントが、雇用形態でしょう。正社員として常勤で勤務する場合や、病棟がある医療機関では夜勤と日勤をローテーションで行うのが基本となるため、育児と両立するのが難しくなります。また、労働時間も常勤の場合は長めであり、疲労も蓄積されやすいのでストレスも溜まり、育児に影響してくる可能性があるのが現状です。
そこで、子どもができたら常勤として働くのではなく、非常勤や派遣として働くのがおすすめです。非常勤の場合は時間を制限して働くことが可能であり、さらに勤務時間も固定しやすいので育児とうまく両立することができ、子どもができた後も看護師として十分に活躍できるでしょう。看護師の非常勤の求人は多く、すぐに職場を決められる可能性があるため、そこで雇用形態を考え直すのはおすすめの方法です。
非常勤になると、どうしても常勤より待遇は落ちてしまいますが、育児をしっかり行いたいという人にとっては常勤よりもメリットがあります。常勤として働きながら育児と両立させたいのであれば、勤務時間を固定できる職場で働くようにするといいでしょう。また、近くに託児所などがあると常勤として働きながら育児ができるようになります。しかし、基本的に育児と両立しやすい雇用形態は、非常勤や派遣となっているのが実情でしょう。